続・こどものおもちゃと向き合う
こんにちは。
整理収納アドバイザー(整理収納教育士)+ 住宅収納スペシャリスト
KÖHARUBIYÖRI の 冨野 真美子です。
ブログに訪れてくださり、ありがとうございます 🐑 ♬♪♬♪
▦ 実は続きがありました。
前回、こどものおもちゃとの向き合い方について綴ったのですが、
その時の記事はこちら▼
あんなに満足してくれて、数日の間は嬉しそうに遊んでくれていた息子。
さらに欲が出たのか、
だんだんと自分の領域を広げたくなったらしく。。。
☟この窮屈な状況に不満を抱き始めた息子は、
ある日、娘のお城たちを外に出し、自分のレゴだけを収納していました(笑)
😫「えっ!?」
😱「えぇっ~!!!!」
その時は、
「このお家は〇〇(息子)だげじゃなくて、みんなで暮らしてるんだよ。
お部屋もおもちゃもそうだけど、一緒に仲良く使わなきゃいけないんじゃないかな?
自分だけ入れて、◇◇(娘)のを出すなんて、可愛そうじゃない??」
👹💨
プンプン
と息子を叱りましたが、、
もちろん6歳の息子は納得するわけもなく。。。
🙉 ヤダァ~‼‼
その後も説明しながらも、
「いや、もしかしたらまだ広げてあげられるかな。」
と頭の中で食器棚の物や棚の配置をイメージし、
息子たちが寝た後に、早速取り掛かりました。
そして、
Before
↓
After
保留にしていた食器なども、さらに処分し、食器棚もスッキリ✨
➝
夜中、夢中になって整理していたので、次の日は寝不足でしたが(笑)
次の朝、息子も喜んでくれて、仲直りできました ✌ ♪
*
*
▦ 整理の目的を考える
やっぱりここでも「ピンチはチャンス」♪
息子は私の整理収納能力に期待してくれているのかしら!?
むしろ試されている!?!?
なんて考えてみたり(笑) 😖
*
*
子育ては悩むことも沢山あって、いまだに試行錯誤していますが、
息子が泣くから、愚図るから言うことを聞いてあげるのではなく、
「お互いが歩み寄るにはどうしたらいいか」
を考えるようにしています。
そして、整理収納で一番大切なのは、
「何のために整理をするのか」
を考えることです。
家も物も自分だけのモノではなく、
家族みんなで共有し、楽しく暮らすためのモノなので、
整理収納はその目的を叶える手段だと気付くことが大切です💡
💡
💡
💡
お片付けは、
「自分の考え方や物を見つめ直すチャンス」です。
物の整理・収納をすることで、心も整い、
暮らしをより良く変化させることができます。
皆さんも一緒に、物と心を整えて、
家族みんなで楽しむ暮らしづくりを一緒に始めましょう♬
▦ 住mylessonのご案内
ご都合のよい日をお伝えいただければ調整可能です。
いよいよ今年ももうわずか!
新しい年を迎える前に、
家族みんなで笑顔になれる快適な暮らしを叶えましょう!!
下記日程から、基本編・収納編をお選びください。
【日時】
11月 19(月)🈵、29日(木)
12月 4日(火)、7日(金)、17日(月)🈵
10:00~13:00(ランチの時間を含めています)
【場所】
koharubiyori Café(アドバイザー宅)
【参加費】
3,000円
☺お子様と一緒に ご参加いただけます。
上記日程で都合がつかない場合は調整いたしますので、
ご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住mylesson【基本編】koharubiyori café
秋に向けて、お家も心もリフレッシュ ♪
「笑顔になれる暮らしの創り方」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住mylesson【収納編】koharubiyori café
正しい使い方を知って、心も身体も健康に ♪
「快適な暮らしを叶える冷蔵庫の整え方」
※基本編を受講いただいた方にご参加いただけるレッスンです。
(社会学級等で受講いただいた方もご参加いただけます。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お申し込み・お問い合わせをお待ちしております♪
最後までお読みいただきありがとうございます ♪
皆さまにとって素敵な毎日になりますように 🌼